趣味の統計

心理統計のはなし(偏差への偏愛ともいう)。Web上に散らばっている「アンケート」へのつっこみ。その他。

「アンケート」ウォッチング

調べたいのは「考え」か「事実」か

「アンケート」ウォッチング 2024年2月21日 今回のネタはこちらです。 prtimes.jp 統計手法や可視化手法というより、結果の表現について検討してみたいと思います。 いつものように(いつもこのようであってほしくないのですが)、「インターネットのアンケ…

どのように回答者を集めたらよいのだろう?

「アンケート」ウォッチング 2024年2月4日 今回のネタはこちらです。調査方法、とりわけサンプルの抽出について、考えてみようと思います。 ecnomikata.com この記事は、2024年問題について何らかの意見を述べるものではありません。 新聞広告という媒体 こ…

比較的きれいな記述統計の事例

「アンケート」ウォッチング 2024年1月28日 今回のネタはこちらです。 prtimes.jp 「成人の実感」というのが具体的にどのような感覚なのか、とても興味があります。 調査概要 記事の末尾あたりに調査概要があります。少々珍しいと思うのは、「調査方法」のと…

「複数回答」集計の落とし穴

「アンケート」ウォッチング 2024年1月9日 今回のネタはこちらです。格安SIMへの乗り換えに満足している人が多くて、その理由の第一位は「料金」だよ! という、「当たり前やん!」という感じの調査です。 でも、「複数回答」をどう集計するのかについて、と…

選択肢は偶数か、奇数か。

「アンケート」ウォッチング 2023年12月26日 今回のネタはこちらです。個人的にはあまり楽しくない話題なのですが、これまで何回かとりあげたことと関連があるので、その部分に注目して取り上げます。 www.mri.co.jp 調査概要 いつものごとく、「Webアンケー…

布団に入ると、すぐに眠れるほうですか?

「アンケート」ウォッチング 2023年12月25日 今回のネタはこちらです。調査がどのような目的で行われているのかに、まず注目しましょう。 prtimes.jp 冒頭に次の文章があります。 このデータをもとに3月の「世界睡眠デー」「春の睡眠の日」にあわせた特集お…

世論調査の結果がばらつくのはなぜ?について

「アンケート」ウォッチング 2023年12月24日 今回のネタはこちらです。実際の調査結果ではなく、調査の方法がどのように結果に影響するか、について書かれた記事です。「どのような言葉で質問するか」は、回答に影響するということを前日の記事でも書きまし…

割合だけで話を進めないでほしい。

「アンケート」ウォッチング 2023年12月19日 今回のネタはこちらです。私の理解力が不足しているのか、あるいは、文章の書き方のせいなのか。よくわからない部分がいくつかあります。困りました。 prtimes.jp サブスクリプションって? サブスクリプション(…

「飲酒翌日のパフォーマンス実態調査」を読んでみよう

「アンケート」ウォッチング 2023年12月18日 今回のネタはこちら「飲酒翌日のパフォーマンス実態調査・武蔵精密工業調べ」です。プレスリリースとして配信された記事ですが、「アンケート」というよりも「研究報告」で、なかなか面白い内容です。 prtimes.jp…

データ可視化の練習をしよう

データ可視化の練習をしよう 前回の記事で、データ可視化についてあれこれ生意気なことを書きまくったのですが、せっかくデータが提供されているので、小杉先生がおっしゃっていることを実践しようと、私も取り組んでみました。 誰がどこでやっても同じ結果…

残念だ。あまりにも残念だ。

「アンケート」ウォッチング 2023年12月15日 今回のネタはこちらです。データの可視化の実践例としては、かなりみっともない部類に属すると思います。せっかく調査をしたのなら、結果がきれいにわかるように可視化を工夫すべきです。 www.jomo-news.co.jp 記…

とりあえず、お正月は実家に帰省されますか?

「アンケート」ウォッチング 2023年12月4日 今回のネタはこちらです。記事本文より前に「詳細は「高く売る不動産」にて公開」とあるので、リンク先も見てみたのですが、内容はほとんど同じです。一字一句比較したわけじゃありませんけどね。どこが詳細? そ…

選択肢って難しい。

「アンケート」ウォッチング 2023年11月29日 今回のネタはこちらです。並列帯グラフの層別に使われている選択肢が、わりと悩ましいと思うのですが、そんなことを気にするのは私だけかなあ? www.jiji.com 「多すぎる」は肯定的意味合いなのか? 「ポイント1…

街頭でシールアンケートに答えた経験、ありますか?

神宮外苑再開発についてのシールアンケートの記事をもとに、「シールアンケート」という手法について考えました。